お知らせ

カスタマーハラスメントに対する方針 

2025.09.02

一誠商事株式会社(以下、「当社」といいます。)は、お客様に対して誠実かつ丁寧な対応を心掛け、円滑な業務運営に努めており、その為には、役職員一人ひとりが心身共に安心出来る職場環境の確保が不可欠と考えております。
当社は、このような考えのもと、お客様との良好な関係性を構築すると共に、役職員の人権を尊重する為、以下の方針を定めます。

1. カスタマーハラスメントの定義
「顧客等からの苦情・言動等のうち、当該苦情・言動等の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、役職員の就業環境が害されるもの」と定義します。

2. カスタマーハラスメントに該当する行為について
カスタマーハラスメントに該当する行為は以下の通りですが、これらに限るものではありません。

・暴言、暴力、威嚇、脅迫行為
・侮辱的な発言や人格を否定する言動
・長時間にわたる拘束
・過度な謝罪の要求や不合理な要求(契約内容を逸脱した対応の強要など)
・繰り返し行為(同様の要求や照会などを執拗に繰り返す)
・性的な嫌がらせ(不要な接触や性的な言動、待ち伏せ・つきまとい等ストーカー行為や執拗な誘いなど)
・その他迷惑行為(当社役職員の業務遂行を著しく妨げる行為、当社が管理する施設や役職員を許可なく撮影する行為など)

3. カスタマーハラスメントへの対応
当社がカスタマーハラスメントに該当すると判断した場合は、催告その他何らの手続きを要することなくお客様へのご対応をお断りさせていただく場合があります。
また、当社が悪質な行為と判断した場合は、警察や弁護士と連携し、法的措置なども含め適切な対処をさせていただくことがあります。

    4. 役職員の保護
    当社は役職員が安心して業務を遂行できる環境を整える為、カスタマーハラスメントに対して毅然とした対応を行います。また、カスタマーハラスメントを受けた役職員のケアに努めてまいります。

    5. 対象会社の範囲
    本方針は、当社を含む当社グループ各社を対象とします。
    (当社グループ各社一覧)
    ・一誠商事株式会社
    ・株式会社スマイルサポート
    ・株式会社ウイングマネジメント
    ・株式会社スマイルパートナーズ

    当社は、お客様との良好な関係を大切にしつつ、健全な就業環境を維持する為、この方針を徹底してまいります。お客様にはご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    以上